ngcfrom19792020年6月1日2 分ゴルフスクール40年の歩み(2008)2008年(平成20年) この年の大きな出来事は何といっても9月のリーマンショックでしょう。2000年代には「いざなみ景気」と呼ばれる回復期に入っていましたが、このリーマンショックによる世界同時不況で景気は再び 悪化してしました。当社でも11月の売り上げが1月・2月より少な...
ngcfrom19792020年6月1日2 分ゴルフスクール40年の歩み(2007)2007年(平成19年) この年のおおきな出来事は、7月16日に新潟県中越沖地震が発生、NTTドコモがパケット定額制サービスを始める、NOVAに業務停止命令が出される、10月郵政が民営化された・・ことでしょうか。 ゴルフ業界の最大の出来事と言えばなんといっても5月、高校生の...
ngcfrom19792020年6月1日2 分ゴルフスクール40年の歩み(2006)2006年(平成18年) この年は、1月に東京三菱銀行とUFJ銀行が合併し世界最大の銀行になったり、耐震強度偽装事件で、姉歯秀次元建築士とイーホームズ社長ら7人が逮捕等の事件はありましたが、歴史に残るような大きな事件はなかった気がします。 11月には大田経済財政相が景気拡大...
ngcfrom19792020年6月1日2 分ゴルフスクール40年の歩み(2005)2005年(平成17年) 第26回 NGCコンペ3/27 至:ロイヤルフォレストCC(25名)優勝:竹林義門様 47+49=96 第27回 NGCコンペ 6/19至:ロイヤルフォレストCC(28名)優勝:池田博敏様 42+47=89 第28回 NGCコンペ 9/4 至:...
ngcfrom19792020年6月1日3 分ゴルフスクール40年の歩み(2004)2004年(平成16年) 第22回 NGCコンペ 3/14 至:グランドスラムCC(33名) 優勝:舟越勝昭様 46+46=92 第23回 NGCコンペ 6/27 至:希望ヶ丘CC(30名)優勝:宗像五男様 44+40=84 第24回 NGCコンペ 9/23 至:希望ヶ...
ngcfrom19792020年6月1日3 分ゴルフスクール40年の歩み(2003)2003年(平成15年) インターネットからのお客様が増えてきました。ただこれらの生徒さんはまじかに迫ったラウンドのためにやむを得ずレッスンに通う方々、そのラウンドが終われば辞めてしまいます。そこにいくと練習会員(100球会)の会員は一年二年と継続して通っていただけます。経...
ngcfrom19792020年6月1日3 分ゴルフスクール40年の歩み(2002)2002年(平成14年) 第17回 NGCコンペ 6/9 至:鹿沼CC (38名) 優勝:栗田伊生男様 38+38=76 参加費¥23,500バス代込 試みに優勝・2・3・5・7・BBともに1万円 にしてみました。 11年ぶりのコンペは大盛況、 神田商店街...
ngcfrom19792020年6月1日1 分ゴルフスクール40年の歩み(2001)2001年(平成13年) 1/27 9年ぶりの大雪 、 3/20 のコースレッスンは半そで、7月13日から記録的な猛暑が続く・・など、異常気象が頻繁に起こります。 経済環境だけでなく、このような自然現象で客足は大きく左右されます。事件によってもそうです。9月11日はアメ...
ngcfrom19792020年5月30日2 分ゴルフスクール40年の歩み(2000)2000年(平成12年) 4月「国家公務員倫理法」施行される。ノーパンしゃぶしゃぶ事件がきっかけで法律化されたわけですが、ゴルフも禁止されてしまいました。ゴルフ業界にとってこれは 大きな打撃でした。 ITバブル景気、ユニクロ化現象(激安へ)といわれた年でもありました。狂牛病...
ngcfrom19792020年5月30日3 分ゴルフスクール40年の歩み(1999)1999年(平成11年) この年の 2月初のゼロ金利政策 、その後何回も解除・復活を繰り返します。景気は一向に上向かず 地域振興券(2万円)が支給されました。 ゴルフ業界では 、ハイブリッドユーティリティークラブ(Taylor Made Rescue)が登場 。 当NGCニ...