top of page
  • ngcfrom1979

ゴルフスクール40年の歩み(1985)

更新日:2020年5月29日

1985年(昭和60年)


  9月「プラザ合意」=ドル高是正のため。日本は円高不況になり日銀は超低金利続ける。その結果投資が加速、株や不動産価格が暴騰。いわゆるバブル経済のきっかけでした。


 この年 PGA(日本プロゴルフ協会)インストラクター資格認定制度が発足 しました。

2002年よりレッスンプロの名称を「PGAティーチングプロ(PGAの登録商標)」とする。 ティーチングプロB 級は計26日間の講習、実技試験、検定試験 をへて最終審査を通らなければならない。費用は63万円以上かかります。ティーチングプロA級は、さらに一年間の研修期間をへて16日間の講習会を受けてA級に昇級できます。ティーチングプロにはおいそれと簡単にはなれなくなりました。


清洲橋教室開校(新部茂プロ担当) パンフレット30万枚(9万円)をポスティング する。ただ翌年ワープロを購入、ワープロで原稿を自分で作成する。このためチラシの原稿作成代がかなり削減でき助かる。


「YOSE-1 研究会」始める。至:浦和G 午前中練習 午後9ホールプレー 。料金は日曜日で¥18、000。レッスンがついてラウンド(当時プレー代はとても高額でした)もできると好評で毎回定員(8名)に達していました。


「おさらい会」第4回~9回 至:鹿沼CC 参加人数毎回20名 とこちらも好評でした。

12.13 宮本留吉プロ逝去(享年83歳) 「宮本留吉ニューゴルフクリニック」から「NGCニューゴルフクリニック」に名称をかえます。


この年の所属プロは 吉田勝彦プロ(8月まで一人体勢)と 新部 茂プロ(9月より)。新部プロは当クリニックで練習を続けプロゴルファーに転身したのです。 1,882

閲覧数:12回0件のコメント

Comments


bottom of page